スキップしてメイン コンテンツに移動

11月9日 月曜日



【夕食】鶏と玉ねぎのマヨネーズ焼き/タコ焼き/春雨サラダ/白ご飯/スープ


【昼食】ミニロールキャベツ/肉団子煮/ベーコンスクランブルエッグ/青菜の胡麻和え/野菜
サラダ/白ご飯


【朝食】ミニハンバーグ/ごぼうのきんぴら/野菜サラダ/味噌汁/白ご飯






 

コメント

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. いつも見ていますよ!
    最近 夕食が一面に載っていますね。これもなかなか良いですね。
    昼のお弁当のボリュームは夜よりすごい。
    野球部が強いそうですね。強くなるはずです。

    メニューとても参考になるので楽しみにしています。
    頑張ってください。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。そして毎日ごはんをいつも見て頂きありがとうございます。メニューを参考にしてくださっているということ、ますます気合をいれて食事作りをしていきたいと思います。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

食堂でのコロナ対策について

こんにちは。 今日は、食堂でのコロナ対策についてお伝えします。 現時点では以下のような対策をとっています。 ★食事前の手洗いと消毒の徹底 ★調理スタッフの検温と健康管理チェック ★おはしは一人分ずつ包んで提供  ★定期的な換気 ★食事の際の席の配置 ⇒向かい合わせをやめ、同一方向を向いて座るようにし、対面にならないようにしてもらっています。 ★食事スタイルの変更 <朝食 > 時間帯を3回に分けて密集するのを防いでいます。 (6:45/7:00/7:15) おかずは一人分ずつお皿に盛って提供しています。 ご飯とお汁は、スタッフが盛り付けて渡しています。 <夕食 > 各自食事を取る時間帯が異なるため、おかずは 1 人分ずつお皿に盛り付けてラップをして冷蔵庫にいれています。(食事の際に電子レンジで温めてもらっています) ご飯、汁物、お茶は各自盛り付けてもらっていますが、その前に手洗いと消毒をしてもらっています。またレードルやしゃもじ等も定期的に取り換えています。

4月9日 水曜日

  【朝食】ウインナー 胡麻和え 味噌汁 白ご飯 【昼食】春巻き コロッケ 焼売 ウインナー 生野菜 ポテトサラダ 酢の物 【夕食】スコッチエッグ 温野菜 春雨サラダ 味噌汁 ゼリー

10月4日 金曜日

【朝食】ロールパン コンソメスープ スクランブルエッグ ハム ご飯 ポテトサラダ 【昼食】野菜炒め 竹輪磯辺揚げ さんま煮付け 漬物 白ご飯   【夕食】ハンバーグ 合鴨パストラミ 味噌汁 野菜サラダ 温野菜 白ご飯